「魔剣鍛冶師になりたくて!/岡沢六十四」の感想

interest

無月黒羽です。

私は1日1冊の本を読んで、感想をブログに書いています。

ジャンルは特にこだわりがないので、ラノベでも、純文学でも、ミステリー小説でも、なんでも面白そうな作品ならば読んでいます。

今回の記事は「魔剣鍛冶師になりたくて!」シリーズの1巻の感想ブログです。

✔️記事内容

  • 「魔剣鍛冶師になりたくて!」シリーズの1巻のあらすじ
  • 「魔剣鍛冶師になりたくて!」シリーズの1巻の感想
  • 「魔剣鍛冶師になりたくて!」シリーズの1巻が読めるサブスク紹介

について書いています。

「魔剣鍛冶師になりたくて!」シリーズの1巻のあらすじ

モンスターの素材で武器を作って悪を討て!
剣技と鍛冶で正義を示す、世直しストーリー!
書き下ろし短編も収録!


【あらすじ】

凶悪なモンスターがはびこる世界。人類が彼らに対抗出来る手段は、聖剣院が剣神より賜った聖剣のみ。青年エイジは人々を守りたい一心で過酷な試練を乗り越え、最上級の使い手「覇勇者」として任命される。しかし、腐敗しきった聖剣院の闇に――既得権益に必死にしがみつく連中の姿に不信感を抱いていたエイジは、その場で覇勇者を辞退して姿を消した。そして時は経ち、彼が再び現れたのは何とドワーフの鉱山! その目的はドワーフの熟練の鍛冶師に弟子入りし、自ら「聖剣を超える剣」を作り出すことだった!
――魔剣を作り既得権益を斬り捨てる、反逆のブラックスミス・ストーリー!

引用元:Amazonより

「魔剣鍛冶師になりたくて!」シリーズの1巻の感想

エイジは勇者となり、ソードスキルを磨く。

そして、覇勇者となるが、辞退をしてしまう。

本来の目的がソードスキルを磨くためであったため、エイジ的には普通のことではあるけど、聖剣院の人たちはあたふたしていて面白い。

辞退した後は姿をくらまし、次の目標である「聖剣を超える剣」を作り出すために、ドワーフの鍛治師に弟子入りする。

ギャリコはエイジに対して当たりが強かったが、ある事実を知り、手のひら返しのような感じではあるけど、健気さが表に出て可愛らしさがある。

聖剣院はエイジを戻すために暗躍する。そして、セルンと再会する。

セルンはエイジのことを慕っているけど、頭の堅さを感じさせて、やりとりが面白い。

セルンも健気にエイジを慕っているから、ギャリコとは違った可愛らしさがある。

「魔剣鍛冶師になりたくて!」シリーズの1巻が読めるサブスク紹介

Kindle Unlimitedは月額980円で対象書籍が読み放題というサービスです。

30日間の無料体験期間があり、ジャンルの幅を広く揃っています。

配信対象は和書12万冊、洋書120万冊以上となり、書籍やコミック、雑誌を含まれています。

月に1冊以上の本を読む方にはおすすめです。

kindle unlimited

\30日間の無料体験期間があり/

さいごに

今回の記事は「魔剣鍛冶師になりたくて!」シリーズの1巻の感想ブログでした。

✔️記事の内容

  • 「魔剣鍛冶師になりたくて!」シリーズの1巻のあらすじ
  • 「魔剣鍛冶師になりたくて!」シリーズの1巻の感想
  • 「魔剣鍛冶師になりたくて!」シリーズの1巻が読めるサブスク紹介

についてでした。

コメント