無月黒羽です。
今回の記事は「ラノベ「異世界チートサバイバル飯」シリーズをまとめ」です。
私は1日1冊の本を読んで、感想をブログに書いています。
ジャンルは特にこだわりがないので、ラノベでも、純文学でも、ミステリー小説でも、なんでも面白そうな作品ならば読んでいます。
赤石赫々さん作品で他に
- 「武に身を捧げて百と余年。エルフでやり直す武者修行」シリーズ
- 「我が弟子が最も強くてカワイイのである」シリーズ
- 「サベージファングお嬢様 史上最強の傭兵は史上最凶の暴虐令嬢となって二度目の世界を無双する」
があります。
今回記事の内容は
- ラノベ「異世界チートサバイバル飯」シリーズの書籍一覧
- ラノベ「異世界チートサバイバル飯」シリーズのイラスト担当紹介
- ラノベ「異世界チートサバイバル飯」シリーズが読めるサブスク紹介
について書いています。
ラノベ「異世界チートサバイバル飯」シリーズの書籍一覧
KADOKAWAの富士見書房のファンタジア文庫から刊行されました。
コミカライズもされています。
1巻
1巻の感想については、下記をご参照ください。
関連>>>「異世界チートサバイバル飯 食べて、強くなって、また食べる (ファンタジア文庫) / 赤石 赫々」の感想
2巻
2巻の感想については、下記をご参照ください。
関連>>>「異世界チートサバイバル飯2 食べて、強くなって、また食べる (ファンタジア文庫) / 赤石 赫々」の感想
3巻
3巻の感想については、下記をご参照ください。
関連>>>「異世界チートサバイバル飯3 食べて、強くなって、また食べる (ファンタジア文庫) / 赤石 赫々」の感想
4巻
4巻の感想については、下記をご参照ください。
関連>>>「異世界チートサバイバル飯4 食べて、強くなって、また食べる (ファンタジア文庫) / 赤石 赫々」の感想
5巻
5巻の感想については、下記をご参照ください。
関連>>>「異世界チートサバイバル飯5 食べて、強くなって、また食べる (ファンタジア文庫) / 赤石 赫々」の感想
ラノベ「異世界チートサバイバル飯」シリーズのイラスト担当紹介
イラストを担当されたのは、東西さんです。
コミカライズでは、キャラクター原案もされています。
他のイラスト作品では、逢沢 大介「陰の実力者になりたくて!」シリーズなどを担当されています。
ラノベ「異世界チートサバイバル飯」シリーズが読めるサブスク紹介
1から4巻までは期間なく、BOOK☆WALKERの読み放題で読むことができます。
5巻は、2021年11月末までの期間となっています。
BOOK☆WALKERは、大手出版社であるKADOKAWAグループが運営をしています。
「文庫・ライトノベル読み放題」と「マンガ・雑誌読み放題」の2つのサービスがあります。
「文庫・ライトノベル読み放題」では、月額840円(税込)で、
- ライトノベル・・・9000作品以上
- 新文芸・・・600作品以上
- 文芸・小説・・・4000作品以上
合計15000作品以上が読める。
KADOKAWA系のライトノベルが豊富で、よく読む方にはオススメです。
さいごに
今回記事の内容は
- ラノベ「異世界チートサバイバル飯」シリーズの書籍一覧
- ラノベ「異世界チートサバイバル飯」シリーズのイラスト担当紹介
- ラノベ「異世界チートサバイバル飯」シリーズが読めるサブスク紹介
についてでした。
コメント